行って来ました。
新宿ミントFNM参加者ジャッジ込みで8名、3回戦。
1戦目 黒単アグロ2-0
・絡み根で地上を止めてシガルダ+緑高まるで勝ち。
・相手1マナストップ。マナ加速からワーム出して勝ち
2戦目 赤黒ゾンビ殻 2-1
・墓所這い、血の求道者、ゲラルフ、貴種、と並べられて負け
・相手トリマリ土地なしスタート。洞窟、巡礼者、剣と動くが巡礼者除去られ緑マナ生物無し。相手生物除去から幽霊街で色事故を解決し緑タイタン出して勝ち。
・相手2マナストップ、求道者をパージしリンリンで削りながら徴集兵で相手の殻パクって赤タイタンで勝ち。
3戦目 エスパービッグマナ 2-1
・ランパン、スプライサー、殻→ソーレンからジャッジされるもムカデ→とぐろ+原始のタイタンで好き勝手して勝ち。
・異教徒の罰などがカウンターでさばかれ相手にカーン着地、相手のアップキープの獣を否認されるミスでアドを取られグリセル素だしされる。7ドローから地上を止めていたスラーンがリリアナで除去され負け。
・接合者出し、ソーレンが打ち消されるが相手エンドに天使で10点パンチ。ジャッジされるが相手残りライフ4。打ち消されないタイタンを像+除去とされるも2枚目トップして勝ち。
相手の事故にも助けられながら3-0。錬金術ゲット。
殻バベル使っていても楽しいし反応も良かったです。
相変わらずゾンビはきつい。サイドが適当すぎた。1~2枚差しても変わらないんだから効くカード枚数つまないと。
シャッフル正しく真面目にされると時間は厳しい。殻とか毎ターンサーチなのでデッキ自体が遅延の仕組みを作っている。3ヶ月だけしか使えないデッキで良かった。
デッキレシピ
殻バベル ver3 176 生物68 スペル40 土地68
生物 計65
4《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》
1《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves(M12)》
4《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》
1《ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker(AVR)》 10
4《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》
3《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary(MBS)》
1《夜明け歩きの大鹿》
1《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
2《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
1《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck(ISD)》 12
3《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》
2《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》
1《詐欺師の総督/Deceiver Exarch(NPH)》
1《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger(ISD)》
1《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter(MBS)》
1《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》
1《裏切り者グリッサ/Glissa, the Traitor(MBS)》
1《ドラグスコルの隊長》 11
4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(M12)》
2《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》
2《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
1《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》
2《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
1《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll(MBS)》
1《解放の樹/Tree of Redemption》
1《石角の高官/Stonehorn Dignitary(M12)》
1《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voltaren》
1《ファルケンラスの貴種》
1《地獄乗り》 17
2《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》
1《ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart(AVR)》
2《酸のスライム/Acidic Slime(M12)》
1《食百足/Vorapede(DKA)》
1《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk(ISD)》
1《鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons(AVR)》
1《ヘイヴングルの死者》9
1《太陽のタイタン/Sun Titan(M12)》
1《業火のタイタン/Inferno Titan(M12)》
2《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
2《原始のタイタン/Primeval Titan(M12)》 6
1《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》
1《黄金夜の刃、ギセラ/Gisela, Blade of Goldnight(AVR)》
1《孔蹄のビヒモス》
スペル 計40
1《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》
4《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》
2《豊かな成長/Abundant Growth(AVR)》
4《不屈の自然/Rampant Growth(M12)》
2《太陽の宝球/Sphere of the Suns(MBS)》
1《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》
1《喉首狙い/Go for the Throat(MBS)》
1《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》
1《四肢切断/Dismember(NPH)》
4《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
2《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》
2《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》
1《ミミックの大桶/Mimic Vat(SOM)》
1《内にいる獣/Beast Within(NPH)》 27
4《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》
1《血統の切断/Sever the Bloodline》
1《高まる残虐性》
1《情け知らずのガラク/Garruk Relentless(ISD)》
1《堀葬の儀式/Unburial Rites(ISD)》
1《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》
1《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura(ROE)》
1《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold》
1《異教徒の罰/Heretic’s Punishment(ISD)》
1《解放された者、カーン/Karn Liberated(NPH)》 13
土地 68
13《森/Forest(M12)》
5《平地/Plains(ROE)》
2《山/Mountain(M12)》
2《沼/Swamp(M12)》
1《島/Island(ALA)》 23
4《銅線の地溝/Copperline Gorge(SOM)》
3《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》
2《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs(SOM)》
4《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M12)》
4《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M12)》
3《内陸の湾港/Hinterland Harbor(ISD)》
4《森林の墓地/Woodland Cemetery(ISD)》
3《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》 27
1《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
2《ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto(ISD)》
4《進化する未開地/Evolving Wilds(DKA)》
2《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
2《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》
2《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run(ISD)》
1《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold(AVR)》
1《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》
2《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》
1《埋没した廃墟/Buried Ruin(M12)》 18
サイド
《鬱外科医/Gloom Surgeon(AVR)》
3《精神的つまづき/Mental Misstep(NPH)》
《天界の粛清/Celestial Purge(M12)》
2《焼却/Combust(M12)》
2《押し潰す蔦/Crushing Vines(DKA)》
2《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb(SOM)》
《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》
《ファイレクシアの非生/Phyrexian Unlife(NPH)》
さて来週に備えて青を濃くしないと。殻、原始のタイタン→デーモンから機知ならこのままでも行けるのだが3t目機知貼りたい。
今考えているレシピで足りないカード
2《豊かな成長/Abundant Growth(AVR)》
1《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》
3《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
2《原始のタイタン/Primeval Titan(M12)》
1《墓所のタイタン/Grave Titan(M12)》
1《虐殺のワーム/Massacre Wurm(MBS)》
コモン買いたくない。落ちるレアだけなので買うのが微妙である。
無くても別になんとかなってしまう。
新宿ミントFNM参加者ジャッジ込みで8名、3回戦。
1戦目 黒単アグロ2-0
・絡み根で地上を止めてシガルダ+緑高まるで勝ち。
・相手1マナストップ。マナ加速からワーム出して勝ち
2戦目 赤黒ゾンビ殻 2-1
・墓所這い、血の求道者、ゲラルフ、貴種、と並べられて負け
・相手トリマリ土地なしスタート。洞窟、巡礼者、剣と動くが巡礼者除去られ緑マナ生物無し。相手生物除去から幽霊街で色事故を解決し緑タイタン出して勝ち。
・相手2マナストップ、求道者をパージしリンリンで削りながら徴集兵で相手の殻パクって赤タイタンで勝ち。
3戦目 エスパービッグマナ 2-1
・ランパン、スプライサー、殻→ソーレンからジャッジされるもムカデ→とぐろ+原始のタイタンで好き勝手して勝ち。
・異教徒の罰などがカウンターでさばかれ相手にカーン着地、相手のアップキープの獣を否認されるミスでアドを取られグリセル素だしされる。7ドローから地上を止めていたスラーンがリリアナで除去され負け。
・接合者出し、ソーレンが打ち消されるが相手エンドに天使で10点パンチ。ジャッジされるが相手残りライフ4。打ち消されないタイタンを像+除去とされるも2枚目トップして勝ち。
相手の事故にも助けられながら3-0。錬金術ゲット。
殻バベル使っていても楽しいし反応も良かったです。
相変わらずゾンビはきつい。サイドが適当すぎた。1~2枚差しても変わらないんだから効くカード枚数つまないと。
シャッフル正しく真面目にされると時間は厳しい。殻とか毎ターンサーチなのでデッキ自体が遅延の仕組みを作っている。3ヶ月だけしか使えないデッキで良かった。
デッキレシピ
殻バベル ver3 176 生物68 スペル40 土地68
生物 計65
4《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》
1《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves(M12)》
4《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》
1《ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker(AVR)》 10
4《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》
3《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary(MBS)》
1《夜明け歩きの大鹿》
1《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
2《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
1《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck(ISD)》 12
3《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》
2《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》
1《詐欺師の総督/Deceiver Exarch(NPH)》
1《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger(ISD)》
1《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter(MBS)》
1《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》
1《裏切り者グリッサ/Glissa, the Traitor(MBS)》
1《ドラグスコルの隊長》 11
4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(M12)》
2《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》
2《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
1《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》
2《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
1《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll(MBS)》
1《解放の樹/Tree of Redemption》
1《石角の高官/Stonehorn Dignitary(M12)》
1《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voltaren》
1《ファルケンラスの貴種》
1《地獄乗り》 17
2《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》
1《ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart(AVR)》
2《酸のスライム/Acidic Slime(M12)》
1《食百足/Vorapede(DKA)》
1《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk(ISD)》
1《鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons(AVR)》
1《ヘイヴングルの死者》9
1《太陽のタイタン/Sun Titan(M12)》
1《業火のタイタン/Inferno Titan(M12)》
2《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
2《原始のタイタン/Primeval Titan(M12)》 6
1《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》
1《黄金夜の刃、ギセラ/Gisela, Blade of Goldnight(AVR)》
1《孔蹄のビヒモス》
スペル 計40
1《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》
4《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》
2《豊かな成長/Abundant Growth(AVR)》
4《不屈の自然/Rampant Growth(M12)》
2《太陽の宝球/Sphere of the Suns(MBS)》
1《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》
1《喉首狙い/Go for the Throat(MBS)》
1《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》
1《四肢切断/Dismember(NPH)》
4《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
2《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》
2《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》
1《ミミックの大桶/Mimic Vat(SOM)》
1《内にいる獣/Beast Within(NPH)》 27
4《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》
1《血統の切断/Sever the Bloodline》
1《高まる残虐性》
1《情け知らずのガラク/Garruk Relentless(ISD)》
1《堀葬の儀式/Unburial Rites(ISD)》
1《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》
1《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura(ROE)》
1《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold》
1《異教徒の罰/Heretic’s Punishment(ISD)》
1《解放された者、カーン/Karn Liberated(NPH)》 13
土地 68
13《森/Forest(M12)》
5《平地/Plains(ROE)》
2《山/Mountain(M12)》
2《沼/Swamp(M12)》
1《島/Island(ALA)》 23
4《銅線の地溝/Copperline Gorge(SOM)》
3《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》
2《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs(SOM)》
4《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M12)》
4《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M12)》
3《内陸の湾港/Hinterland Harbor(ISD)》
4《森林の墓地/Woodland Cemetery(ISD)》
3《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》 27
1《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
2《ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto(ISD)》
4《進化する未開地/Evolving Wilds(DKA)》
2《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
2《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》
2《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run(ISD)》
1《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold(AVR)》
1《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》
2《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》
1《埋没した廃墟/Buried Ruin(M12)》 18
サイド
《鬱外科医/Gloom Surgeon(AVR)》
3《精神的つまづき/Mental Misstep(NPH)》
《天界の粛清/Celestial Purge(M12)》
2《焼却/Combust(M12)》
2《押し潰す蔦/Crushing Vines(DKA)》
2《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb(SOM)》
《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》
《ファイレクシアの非生/Phyrexian Unlife(NPH)》
さて来週に備えて青を濃くしないと。殻、原始のタイタン→デーモンから機知ならこのままでも行けるのだが3t目機知貼りたい。
今考えているレシピで足りないカード
2《豊かな成長/Abundant Growth(AVR)》
1《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》
3《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
2《原始のタイタン/Primeval Titan(M12)》
1《墓所のタイタン/Grave Titan(M12)》
1《虐殺のワーム/Massacre Wurm(MBS)》
コモン買いたくない。落ちるレアだけなので買うのが微妙である。
無くても別になんとかなってしまう。
殻デッキなのに1-2枚しか入っていない殻デッキがありました。
ならデッキ枚数増やして殻の枚数増やしても問題はないのでは。
ということを小耳に挟んでから調整を続けている殻バベル。
デッキ枚数を増やすことによりデッキ内生物の種類が増え対応力が増える。
問題といえば個人的に引きたくない2枚目の殻を引いてしまう可能性が出たこと。
現在の殻バベル
殻バベル ver3 165 生物65 スペル35 土地65
生物 計65
4《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》
1《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves(M12)》
4《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》
1《ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker(AVR)》 10
4《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》
3《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary(MBS)》
1《夜明け歩きの大鹿》
1《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
2《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
1《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck(ISD)》 12
3《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》
2《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》
1《詐欺師の総督/Deceiver Exarch(NPH)》
1《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger(ISD)》
1《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter(MBS)》
1《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》
1《裏切り者グリッサ/Glissa, the Traitor(MBS)》
1《ドラグスコルの隊長》 11
4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(M12)》
2《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》
2《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
1《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》
2《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
1《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll(MBS)》
1《解放の樹/Tree of Redemption》
1《石角の高官/Stonehorn Dignitary(M12)》
1《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voltaren》
1《ファルケンラスの貴種》
1《地獄乗り》 17
1《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》
1《ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart(AVR)》
2《酸のスライム/Acidic Slime(M12)》
1《食百足/Vorapede(DKA)》
1《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk(ISD)》
1《鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons(AVR)》
1《ヘイヴングルの死者》8
1《太陽のタイタン/Sun Titan(M12)》
1《業火のタイタン/Inferno Titan(M12)》
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
2《原始のタイタン/Primeval Titan(M12)》 5
1《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》
1《孔蹄のビヒモス》
スペル 計35
1《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》
4《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》
4《不屈の自然/Rampant Growth(M12)》
2《太陽の宝球/Sphere of the Suns(MBS)》
1《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》
1《喉首狙い/Go for the Throat(MBS)》
1《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》
4《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
2《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》
2《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》
1《ミミックの大桶/Mimic Vat(SOM)》
1《内にいる獣/Beast Within(NPH)》 24
4《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》
1《血統の切断/Sever the Bloodline》
1《高まる残虐性》
1《情け知らずのガラク/Garruk Relentless(ISD)》
1《堀葬の儀式/Unburial Rites(ISD)》
1《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》
1《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura(ROE)》
1《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold》 11
土地 65
12《森/Forest(M12)》
5《平地/Plains(ROE)》
2《山/Mountain(M12)》
2《沼/Swamp(M12)》
1《島/Island(ALA)》 22
4《銅線の地溝/Copperline Gorge(SOM)》
3《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》
2《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs(SOM)》
4《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M12)》
4《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M12)》
3《内陸の湾港/Hinterland Harbor(ISD)》
4《森林の墓地/Woodland Cemetery(ISD)》
3《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》 27
1《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
1《ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto(ISD)》
3《進化する未開地/Evolving Wilds(DKA)》
2《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
2《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》
2《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run(ISD)》
1《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold(AVR)》
1《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》
2《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》
1《埋没した廃墟/Buried Ruin(M12)》 16
たまになんで4枚入っていないのというカードがあります。
持っていないor実家に無いのです。こんどショップ行ってFOILあったら買おう
さてここから青よりにして247枚まで増やさないと。
前までM13以降のCCC用に200枚のデッキを作っていたがあと47枚も増やすのか。
すこし厳しい。主にマナベース
ならデッキ枚数増やして殻の枚数増やしても問題はないのでは。
ということを小耳に挟んでから調整を続けている殻バベル。
デッキ枚数を増やすことによりデッキ内生物の種類が増え対応力が増える。
問題といえば個人的に引きたくない2枚目の殻を引いてしまう可能性が出たこと。
現在の殻バベル
殻バベル ver3 165 生物65 スペル35 土地65
生物 計65
4《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》
1《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves(M12)》
4《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》
1《ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker(AVR)》 10
4《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》
3《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary(MBS)》
1《夜明け歩きの大鹿》
1《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
2《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
1《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck(ISD)》 12
3《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》
2《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》
1《詐欺師の総督/Deceiver Exarch(NPH)》
1《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger(ISD)》
1《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter(MBS)》
1《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》
1《裏切り者グリッサ/Glissa, the Traitor(MBS)》
1《ドラグスコルの隊長》 11
4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(M12)》
2《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》
2《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
1《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》
2《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
1《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll(MBS)》
1《解放の樹/Tree of Redemption》
1《石角の高官/Stonehorn Dignitary(M12)》
1《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voltaren》
1《ファルケンラスの貴種》
1《地獄乗り》 17
1《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》
1《ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart(AVR)》
2《酸のスライム/Acidic Slime(M12)》
1《食百足/Vorapede(DKA)》
1《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk(ISD)》
1《鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons(AVR)》
1《ヘイヴングルの死者》8
1《太陽のタイタン/Sun Titan(M12)》
1《業火のタイタン/Inferno Titan(M12)》
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
2《原始のタイタン/Primeval Titan(M12)》 5
1《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》
1《孔蹄のビヒモス》
スペル 計35
1《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》
4《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》
4《不屈の自然/Rampant Growth(M12)》
2《太陽の宝球/Sphere of the Suns(MBS)》
1《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》
1《喉首狙い/Go for the Throat(MBS)》
1《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》
4《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
2《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》
2《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》
1《ミミックの大桶/Mimic Vat(SOM)》
1《内にいる獣/Beast Within(NPH)》 24
4《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》
1《血統の切断/Sever the Bloodline》
1《高まる残虐性》
1《情け知らずのガラク/Garruk Relentless(ISD)》
1《堀葬の儀式/Unburial Rites(ISD)》
1《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》
1《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura(ROE)》
1《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold》 11
土地 65
12《森/Forest(M12)》
5《平地/Plains(ROE)》
2《山/Mountain(M12)》
2《沼/Swamp(M12)》
1《島/Island(ALA)》 22
4《銅線の地溝/Copperline Gorge(SOM)》
3《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》
2《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs(SOM)》
4《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M12)》
4《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M12)》
3《内陸の湾港/Hinterland Harbor(ISD)》
4《森林の墓地/Woodland Cemetery(ISD)》
3《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》 27
1《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
1《ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto(ISD)》
3《進化する未開地/Evolving Wilds(DKA)》
2《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
2《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》
2《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run(ISD)》
1《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold(AVR)》
1《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》
2《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》
1《埋没した廃墟/Buried Ruin(M12)》 16
たまになんで4枚入っていないのというカードがあります。
持っていないor実家に無いのです。こんどショップ行ってFOILあったら買おう
さてここから青よりにして247枚まで増やさないと。
前までM13以降のCCC用に200枚のデッキを作っていたがあと47枚も増やすのか。
すこし厳しい。主にマナベース
殻バベルの可能性
ナヤタッチ幻影の像、殻バベル 土地72 他112 計184
112
生物サーチ8
4《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》
4《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》
マナ加速24
4《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》
4《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves(M12)》
4《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》
4《不屈の自然/Rampant Growth(M12)》
4《太陽の宝球/Sphere of the Suns(MBS)》
4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(M12)》
主力生物 44
4《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》
4《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary(MBS)》
4《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
4《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》
4《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》
4《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》
4《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
4《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》
4《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》
4《原始のタイタン/Primeval Titan(M12)》
4《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》の
銀弾生物 17
1《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
1《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck(ISD)》
1《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica(SOM)》
1《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger(ISD)》
1《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter(MBS)》
1《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》
1《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
1《地獄乗り/Hellrider(DKA)》
1《解放の樹/Tree of Redemption(ISD)》
1《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll(MBS)》
1《ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart(AVR)》
1《酸のスライム/Acidic Slime(M12)》
1《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk(ISD)》
1《鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons(AVR)》
1《太陽のタイタン/Sun Titan(M12)》
1《業火のタイタン/Inferno Titan(M12)》
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
スペル 8
4《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》
4《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》
装備品 6
4《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》
1《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》
1《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》
PW 5
1《情け知らずのガラク/Garruk Relentless(ISD)》
1《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura(ROE)》
1《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel(SOM)》
1《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter(M12)》
1《解放された者、カーン/Karn Liberated(NPH)》
土地 72(46)
16《森/Forest(M12)》
7《平地/Plains(ROE)》
2《山/Mountain(M12)》
1《島/Island(ALA)》
4《銅線の地溝/Copperline Gorge(SOM)》
4《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》
4《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M12)》
4《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M12)》
4《内陸の湾港/Hinterland Harbor(ISD)》
4《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
4《進化する未開地/Evolving Wilds(DKA)》
3《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》
3《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run(ISD)》
3《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold(AVR)》
4《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》
1《埋没した廃墟/Buried Ruin(M12)》
4《微光地/Glimmerpost(SOM)》
サイド
4《天界の粛清/Celestial Purge(M12)》
4《焼却/Combust(M12)》
4《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》
3《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
ナヤタッチ幻影の像、殻バベル 土地72 他112 計184
112
生物サーチ8
4《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》
4《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》
マナ加速24
4《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》
4《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves(M12)》
4《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》
4《不屈の自然/Rampant Growth(M12)》
4《太陽の宝球/Sphere of the Suns(MBS)》
4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(M12)》
主力生物 44
4《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》
4《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary(MBS)》
4《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
4《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》
4《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》
4《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》
4《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
4《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》
4《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》
4《原始のタイタン/Primeval Titan(M12)》
4《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》の
銀弾生物 17
1《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
1《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck(ISD)》
1《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica(SOM)》
1《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger(ISD)》
1《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter(MBS)》
1《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》
1《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
1《地獄乗り/Hellrider(DKA)》
1《解放の樹/Tree of Redemption(ISD)》
1《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll(MBS)》
1《ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart(AVR)》
1《酸のスライム/Acidic Slime(M12)》
1《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk(ISD)》
1《鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons(AVR)》
1《太陽のタイタン/Sun Titan(M12)》
1《業火のタイタン/Inferno Titan(M12)》
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
スペル 8
4《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》
4《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》
装備品 6
4《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》
1《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》
1《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》
PW 5
1《情け知らずのガラク/Garruk Relentless(ISD)》
1《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura(ROE)》
1《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel(SOM)》
1《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter(M12)》
1《解放された者、カーン/Karn Liberated(NPH)》
土地 72(46)
16《森/Forest(M12)》
7《平地/Plains(ROE)》
2《山/Mountain(M12)》
1《島/Island(ALA)》
4《銅線の地溝/Copperline Gorge(SOM)》
4《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》
4《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M12)》
4《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M12)》
4《内陸の湾港/Hinterland Harbor(ISD)》
4《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
4《進化する未開地/Evolving Wilds(DKA)》
3《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》
3《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run(ISD)》
3《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold(AVR)》
4《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》
1《埋没した廃墟/Buried Ruin(M12)》
4《微光地/Glimmerpost(SOM)》
サイド
4《天界の粛清/Celestial Purge(M12)》
4《焼却/Combust(M12)》
4《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》
3《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》