8月15日
2014年8月15日最近外食が減っている。以前ほど欲がない。
8月に入ってMOの魚で振り返るように動画取っていたので反省会。
2構築
UR
・シャックルをピアスしロード波使いが着地で勝ち。
・相手3万ストップ、ドロー後ヴェンディの返しに波使いではなく銀エラ、滑りとひよった結果・シャックルで場を掌握され上からどつかれボルトで負け。ハンドに2体目があり魂の洞窟もあったので攻めに行くべきだった。
・バイアルスタート、相手2マナストップで銀エラ連打+谷で勝ち。
サイド ガッショ2、鋼の妨害2、否認、エコー、潮縛り2、レリック2、珊瑚兜2、スワンソング、檻、冬眠、
IN ガッショ2、鋼の妨害1、否認、エコー、潮縛り2、レリック2、珊瑚兜2。
OUT 海4、像2、キャッチャー、ロード、波使い、スナグ2
感想:青い遅めのコントロール、相性はいい。ラヴァマン、枷ときついカードはあるがサイドからレリック、ガッショ、エコー、否認で対抗する。生物の交換はいらなかったかな。
計算が狂わされる誘惑捲き、ヴェンセールとかあるのでスナグはあってもいいか
。URはデルバー、ブルームーン、ヘビーコントロール型、で速度が違うがきつい所は少ないので特にサイドはいらない。
必要な対策、ファクト対策、ラヴァマン対策。
BGw
・波使い、像、滑り、島4でキープ。え?ロード2枚引いてくるがハンデスと除去で銀エラ、キャッチャーだけになり軟泥×3にぼこられ負け。
・キャッチャー、キャッチャー、銀エラ、王でボブ、軟泥と動かれるが2マナストップだったので軟泥バウンスして3マナ目引かれず勝ち。
・谷、コンクラーベ、島3、バイアル、潮縛りキープ。おい!ハンデス、衰微で場が空になり、タルモにどつかれバウンスでごまかしながらロード出すが島以外何も残らず負け。
IN冬眠、エコー、珊瑚兜2、レリック2、潮縛り2
OUT 王、キャッチャー、滑り2、スナグ2、像2
感想:くそなキープすれば負けるわな。サイドINOUTが中途半端。青単ならバイアル全抜きでも問題はない。消耗戦になった時に相手をはめる「ことができないからタルモとかで止まり負ける。先に展開して殴りきるプランかマナ基盤を縛って勝つプランか波使い連打で生き残りにかけるプランか。初手のキープをしっかりしないと。
BInfect
・海で青単にし勝ち、罪、ルーン長槍、カラスの罪が見えただけ。
IN ガッショ2、否認、エコー
OUT スナグ4 (見えているカードから墓地対は入れろよ)
・針でバイアル止められ2マナストップ。生物全部除去され墨蛾+長槍で負け
IN 珊瑚兜2、鋼の妨害2
OUT 滑り2、波使い1、バイアル1 (謎)
・ダブマリ、島、否認、波使い、谷、王キープ。精神ねじ切りから破滅の刃、血の署名、長槍で出てくるファイクル。谷を針で止められ、バットマザーも出てきて負け。
感想:サイドのINOUTが適当すぎる。長槍、罪対策になるレリックは入れておこうよ。
メガハンデスと勘違いしてスナグぬいった結果生物にぼこられた。
所見でわからないデッキがモダンではしばしば出てくる。ほかのアーキタイプと勘違いした結果悪い方向に行った例。
URDelver
8月に入ってMOの魚で振り返るように動画取っていたので反省会。
2構築
UR
・シャックルをピアスしロード波使いが着地で勝ち。
・相手3万ストップ、ドロー後ヴェンディの返しに波使いではなく銀エラ、滑りとひよった結果・シャックルで場を掌握され上からどつかれボルトで負け。ハンドに2体目があり魂の洞窟もあったので攻めに行くべきだった。
・バイアルスタート、相手2マナストップで銀エラ連打+谷で勝ち。
サイド ガッショ2、鋼の妨害2、否認、エコー、潮縛り2、レリック2、珊瑚兜2、スワンソング、檻、冬眠、
IN ガッショ2、鋼の妨害1、否認、エコー、潮縛り2、レリック2、珊瑚兜2。
OUT 海4、像2、キャッチャー、ロード、波使い、スナグ2
感想:青い遅めのコントロール、相性はいい。ラヴァマン、枷ときついカードはあるがサイドからレリック、ガッショ、エコー、否認で対抗する。生物の交換はいらなかったかな。
計算が狂わされる誘惑捲き、ヴェンセールとかあるのでスナグはあってもいいか
。URはデルバー、ブルームーン、ヘビーコントロール型、で速度が違うがきつい所は少ないので特にサイドはいらない。
必要な対策、ファクト対策、ラヴァマン対策。
BGw
・波使い、像、滑り、島4でキープ。え?ロード2枚引いてくるがハンデスと除去で銀エラ、キャッチャーだけになり軟泥×3にぼこられ負け。
・キャッチャー、キャッチャー、銀エラ、王でボブ、軟泥と動かれるが2マナストップだったので軟泥バウンスして3マナ目引かれず勝ち。
・谷、コンクラーベ、島3、バイアル、潮縛りキープ。おい!ハンデス、衰微で場が空になり、タルモにどつかれバウンスでごまかしながらロード出すが島以外何も残らず負け。
IN冬眠、エコー、珊瑚兜2、レリック2、潮縛り2
OUT 王、キャッチャー、滑り2、スナグ2、像2
感想:くそなキープすれば負けるわな。サイドINOUTが中途半端。青単ならバイアル全抜きでも問題はない。消耗戦になった時に相手をはめる「ことができないからタルモとかで止まり負ける。先に展開して殴りきるプランかマナ基盤を縛って勝つプランか波使い連打で生き残りにかけるプランか。初手のキープをしっかりしないと。
BInfect
・海で青単にし勝ち、罪、ルーン長槍、カラスの罪が見えただけ。
IN ガッショ2、否認、エコー
OUT スナグ4 (見えているカードから墓地対は入れろよ)
・針でバイアル止められ2マナストップ。生物全部除去され墨蛾+長槍で負け
IN 珊瑚兜2、鋼の妨害2
OUT 滑り2、波使い1、バイアル1 (謎)
・ダブマリ、島、否認、波使い、谷、王キープ。精神ねじ切りから破滅の刃、血の署名、長槍で出てくるファイクル。谷を針で止められ、バットマザーも出てきて負け。
感想:サイドのINOUTが適当すぎる。長槍、罪対策になるレリックは入れておこうよ。
メガハンデスと勘違いしてスナグぬいった結果生物にぼこられた。
所見でわからないデッキがモダンではしばしば出てくる。ほかのアーキタイプと勘違いした結果悪い方向に行った例。
URDelver
コメント