11月11日 MCリッチモンド行ってきました。
11月11日 MCリッチモンド行ってきました。
11月11日 MCリッチモンド行ってきました。
飛行機170K、宿55K、食事30K、ミステリーブースターイベント参加17K、、お土産10K、Uber4K、保険4K、SIM3K、
30万弱?

MCリッチモンド行ってきました。
行くか悩みましたがプレイヤーツアーの発表により現行MC(元PT)制度が最後になるのでせっかくなので記念に旅しました。

MCリッチモンド6
https://twitter.com/mtgjp/status/1193152167181348864
受付したら軽く話を聞かれました。初参加者勢の記事に載りました。

初日 
・ドラフト 黒t青、レア祭り
〇緑白 〇黒t赤 ×青緑
最後の相手に真夜中の時計3-4t目に置かれアド差で負け
・スタンダード、銀弾スルタイフード、いろいろ入っていて楽しいのでデッキ借りて参加。
〇似たようなスルタイ2-1 ×シミックフラッシュ0-2 
×行弘さん4CPW1-2 ×ゴルガリアドベンチャー0-2
〇バントフード2-1
初日4-4で抜け

2日目
・ドラフト 緑白、宅に4人以上白居る失敗ドラフト、青赤が正解だったかな
×黒t赤 ×青黒 ×白t赤 先手取れずマリガン多くてリソース回復できるカード全然入っていない+押し切るのもないのでダメだった。
リミテッドは勝ちたかった。
・スタンダード
×セレズニア出来事0-2 〇BYE
×シミックフード1-2 ×ジェスカイファイアーズ0-2
〇ジェスカイファイアーズ2-1
相手のデッキを知っている+環境的に1-3t目までアクション内ハンドキープしずらいのでマリガン地獄でした。7枚キープ2回くらいかな。

2日目bye込み2-6の6-10
初参加で2日目行けただけでも御の字

対戦めっちゃ楽しかったです。いつも笑顔で始める自分ですが相手もよく笑っていましたし握手で始まり握手で終わる。日本のお願いしますもいい文化ですが、本場の文化もいいですね。
対戦した人と会場ですれ違って話しかけられることが多く一度で終わらせるにはもったいないなぁと感じます。

最後のMCに参加できてほんとによかった。
MCで自分と対戦した方々、ジャッジ、スタッフ、参加されていた皆さん、
行く都合をつけてくれた職場のスタッフ、デッキを借りたFさん、
一緒に行った旅の仲間、応援してくれたみんな
全員に感謝します。

Play The Game, See The World!
8月6日 GP千葉で13-2の11位
8月6日 GP千葉で13-2の11位
8月6日 GP千葉で13-2の11位
大塚製薬 ポカリスエット 900ml 税込:173円 安定

GP千葉行ってきました。
初日 シールド 1bye込みで8-1
デッキは青黒、常に先手
メインの色対策カードがうまく刺さった。

二日目
1st ドラフト 3-0、
赤緑エレメンタル、1-1地下牢の霊だったけど、
1パック目で2マナロード2枚、3パック目で1枚
上と協調できすぎた。
3-1ガーゴスFoilとドラクソス出たときは悶えた。

2ndドラフト 2-1
青赤弓、下家の滝村さんが記事取られていた。
https://mtg-jp.com/coverage/mfchi19/article/0032866/
上は最終戦に当たった緑白。この回も周りといい感じに協調

14Rはからフィーチャー、負け
この時点で17位勝ってもトップ8ほぼなし。参加者多すぎてつらい。
15Rはビデオマッチ、勝ち
08:40:00ころから
https://www.twitch.tv/videos/462183796

13-2の11位
トップ8には残れなかったけどMCリッチモンドの権利を手に入れたみたいです。

色々アドバイスをもらったほだこさんじんちく、応援してくれたみんな、毎回しゃべりすぎる自分と対戦してくれた各対戦相手の方、毎回良いMFを運営してくださるBMさんWotC日本支部、ジャッジの方々、皆さんに感謝です。

I HAVE A MAGIC
MARVELOUS POWER

4月20日

2019年4月20日 TCG全般
大塚製薬 ポカリスエット 900ml 税込:173円 GPといったらこれ

GP横浜2019行ってきました。
デッキは赤魚
https://www.mtggoldfish.com/deck/1822782#paper
他のデッキを使う選択肢は特に考えてなく安定のこれ。
いつもデッキ借りてるアノニマサンクス。

初日レポ
前日シールドで3-0からトスってもらい初の2バイからスタート。

R3 4色スケープシフト(白型)
先手バイアルスタート、相手土地が伸びずにクリコマフルタップで時間稼がれるがショックインでライフ3になったところに稲妻で勝ち。
バイアルスタートで白日からのラスゴで流されヴェンディリオンで手札除くとストニー、秋の騎士、テフェリーからテフェリー抜くと白日2枚目からアンガーで再び流される、バイアルと俊足で再展開し殴り切り勝ち。

R4 ドルイドウーズコンボ
忌まわしい回収でつまみ食い貯めが見えたのでウーズコンボとわかる、回収が衰微やトロフィー3枚墓地に落としてしまい相手マナフラッドで勝ち。
ドルイドは通ってしまうが療治の侍臣をカウンター、ジャラドの命令でサーチされたウーズはヴェンディリオンで下に送る、ロード3体出すが海をトロフィーされバリスタで半壊に、でも相手のトップで後続がなくロードで殴り切り勝ち。

R5 青白コン
相手ダブマリ、島島しかなくレリック1ドローでも引けず、ヴェンディリオン唱えたら相手スタック投了
相手島廃墟の地幽霊街しかなく廃墟の地に幽霊街で白マナ持ってきて爆薬2
ペテン師とかでちまちま殴りヴェンディリオンで見ると終末ハンドに2枚、月置いて白白出ないように安全にし上から殴って勝ち。

ここまで相手の事故や引きの悪さで2-0×3

R6 グリクシスシャドウ、
死の影対処できずバトルレイジ通って負け。
アンコウしか出てこなくて殴り合いに、ペテン師とかで時間稼いでダメージレース制して勝ち。
アンコウが早く出てくるが一回殴られてバウンス、2.2をちまちま出して殴るが全部除去され、相手ハンドに瞬唱いそうだったのでこちら動けず相手も動きにくくてドローゴー、その間土地しか引かず死の影登場しハンデスで何もないことばれてバトルレイジで負け。

反動が来て地主に。仕方なし。相手も赤マナ見えたのを見て月ケアもしていたしプレイ良かった。

R7 青赤フェニックス
中国の方、サングラスもかけていて表情読みにくかった。
相手1マリ、ドロー連打されるがフェニックス1体しか出てこないのでロード連打して勝ち。
相手1マリ、3t目フェニックスできそうだったが1マナスペル足りず戻ってこない、その間に波使い2連打して勝ち。

相手のかみ合わなさもあるがフェニックスは慣れている。
初日抜け確定でちょっと安心。

R8 呪禁オーラ
無理
1本目相手がゲインオーラがなく踊り手を出したすきにペテン師で寝かしてバイアルからロードロードで15点削り切り勝ち。
2,3本目、夜明けの宝冠 が対処できず負け。

知ってた。最後まで呪文滑り入れるか悩んでいたが結局入れなかったことが裏目に出た。

R9 青緑マーフォーク
相手ふらっとスリーブの人、試合前から話が盛り上がる。
相手先手ロードロードで負け
こちら先手 波使い×2で勝ち。
お互い島渡りつけるロードを引けず、
こちらライフ18、波使い、トークン5体、先駆け 、ペテン師、潮縛り、
相手ライフ13、霧縛り×2(1体潮縛り)、メロウの騎兵×2、霧の呼び手
となりお互いバイアルトップして出し合う、相手のバイアル1になった返しにペテン師と稲妻ハンド、相手のタフネス4だと勘違いしていたのもあり波使い除く全員でフルパン、7点しか削れずロード残って負け。

いろいろミスっていた。GP終わったら考えよう。

GP横浜初日6-3、初日抜けられたけどもうちょい勝ちたかった。

8月31日

2018年8月31日 TCG全般
8月31日
長崎にて大学時代の親友の結婚式 プライスレス、親友メンバー全員揃うの嬉しいですね。行ってよかった。

近況、

3月はGP京都に本選参加せずに旅にいきました。
自分は5連休貰って、倉敷観光、陶芸体験、瀬戸内海渡ってうどん食べて京都観光。ほだこさんとチームリミテッドは参加し4ー1でSE残れず。
帰りは名古屋によりぶらぶら探索して名古屋飯堪能。

7月はGP千葉で初日7ー2、2日目5ー1の12ー3で久しぶりのマネーフィニッシュ。アパホテル快適だった。

8月再び5連休貰って九州へ旅行
火曜深夜夜行バスで神戸へ、
水曜朝神戸着、さいしと明石で合流し明石焼きセット食べて、三ノ宮で知り合いとカドショめぐってスイーツ食べてフェリーで九州へ、フェリー内ではカレー
木曜日朝下関に船で行き朝飯食べて電車で博多へ、昼ラーメン食べてカドショ巡って夜ホークス楽天戦宿戻る前に屋台見つけて酒とおでん
金曜長崎へ高速バス、宿でチャリ借りて夕方までチャリで長崎市内走る。
朝博多で卵かけご飯セット、昼チャンポン、夜レモンとんこつつけ麺。
土曜日は友人の結婚式、昼はフルーツサンドと長崎名物ミルクセーキ。
結婚式はアトラクションみたいな演出多く料理も長崎名物堪能した。
OKB結婚おめでとう!
帰りは長崎空港から飛行機、ANAで予約したけどソラシドエアだったり遅延で40分遅れたりで最終電車にギリギリ乗れて家に帰れた。最後が一番危なかった。
陸海空の乗り物全部乗れて満足。

日曜日はエターナルウィークエンドアジアのヴィンテージ
運がハチャメチャによくてスイス負けなし7ー0ー1
SEも2ー0、2ー0するが最後負けて2位
超上出来すぎる。ヴィンテージを会場で1、2を争うくらい楽しんだと思います。

2月めっちゃ5ー0してたけど8月ではMOリーグそこそこしたけど5ー0できず、大会前は旅行だったのでPCもカードも持っていかず。
運気が高まっていたのと旅行で貯まったカルマと大会中ポカリ900mlだけ飲みラウンド間は外にでて軽く体操していた。
これらの重ね合わせでいい結果残せたのかなと思います。

多分人生二度目のカバレッジも書いていただき感謝です。
https://mtg-jp.com/coverage/ewa18/article/0030983/

2018年いい感じに楽しんでます。
次はGP名古屋のチームリミテッド、楽しみたいですね。

I HAVE A MAGIC
MARVELOUS POWER

4月11日

2018年4月11日 TCG全般
4月11日
スイーツパラダイス15周年記念『スイパラ創業祭』 
スイパラバイキング料金 大人1,000円(税抜)+ドリンクバー220円

そろそろ禁止改定で逆説的な結果が制限されるかもしれないのでデッキに関して記録しておく。

ヴィンテージ:ジェスカイパラドクス
http://www.hareruyamtg.com/jp/k/kD42844S/

2017年9月にメンター制限となり使うデッキが無くなったので使い始めたデッキ。半年間使っているけどMOでそれなりに勝てている。(5-0 12回)

勝ち手段はテゼヴォルトキーが50%、ティンカーコロッサス、メンターが各10%、ジェイスがたまに、それ以外はカードをいっぱい引いて相手投了。
引けばいつかは勝てるようにはしているけど引いてウィルMステ他対策複数枚握れば勝ててしまう。そんなデッキ。
エスパーパラドクスやTPSなどのチェインコンボと違う点。
ダクフェイデンジェイステゼとPWもありフラスターパイロ断片化と触れられるカードもある。

ドロー:15
逆説的な結果4、アンリコ、ブレスト、思案、定業3、ギタ調、ガッシュ、DIG、巡航、独楽
とにかく引くデッキ、DIG巡航のためにも軽いドローは連打していく。

カウンター、対策:10
will4、Mステ3、フラスター、パイロ、断片化
カウンターは基本セット、断片化はMUD、オース相手にチャンス作れるカードでメイン採用、ドロー多いので探せる、1枚くらいなら初手にあっても困らない。

勝ち手段:8
タイムヴォルト、キー、メンター、ティンカー、コロッサス、テゼレット、ジェイス、ダク。
できるだけ相手ターンを返さないカードが多い。1tくらいならドロー連打でwill2発引ければターン帰ってくる。PWはデッキを安定して回す役割もある。

便利:4
瞬唱、トリンケット、撤廃、ウォーク
1枚差しのカードを強く使える2枚、あらゆる妨害に触れられてアドバンテージ源にもたまになる撤廃、青なら入れておけウォーク

マナ源:23
ロータス、モックス5種、マナヴォルト、マナクリプト、ソルリング、
土地14
青マナ源がフェッチ6、ツンドラ3、ヴォルカ2、島、サファイア、rロータス、アカデミー15枚。青マナ源初手にないこともしばしば。
他のパラドクス系と違いパラドクス撃って勝つことを重要視していないためオパモ、グリムモノリス、ペタル、金属モックス等は不採用、その分土地が多い。

サイドボード
対ドレッジ:5
僧侶、檻、トーモッド2、レリック
対MUD:6
山、断片化、鋳塊かじり3、ハーキル
追加のカウンター、除去:4
パイロ、フラスター、バランス、流刑

サイドIN OUT
MUD
OUT:Mステ3、フラスター、パイロ、定業、ギタ調、パラドクス1
IN:山、断片化、鋳塊かじり3、ハーキル、バランス、流刑
ゴミ5枚アウト、軽いドロー連打する余裕はない、パラドクスは1回撃てて3枚
引ければいい。鋳塊かじり+パラドクスとか気持ちいい動き
相性悪くもないし良くもない、メインダク断片化とティンカーコロッサスあるのでそこそこ勝てる。サイド後無のロッドにだけ注意。

ドレッジ
OUT:断片化、パイロ、撤廃、フラスター、will、ギタ調、瞬唱
IN:僧侶、檻、トーモッド2、レリック、バランス、流刑
カウンターは対策カード対策に少し残す。後手番はガッシュ抜いてwillを残す。
メインはワンちゃん、サイド後はホロウワンに気を付けながら墓地対を守る戦い。ホロウワンにはダク、ジェイス、流刑、バランス、willしかないことを注意。ブリッジ対策にもなる鋳塊かじり入れてもいいかもしれないが自分は抜きたいカードがない。

オース
OUT:パラドクス2、瞬唱、トリンケット、(パイロ、フラスター)
IN:断片化、封じ込める僧侶、流刑、(檻、パイロ、フラスター、レリック)
相手よりこちらの方が引けるので基本有利。メイングラッジに注意
サイド後ファクト破壊やヌルロッド来るのでパラドクス回らないことしばしば。
オースよりも森知恵、PWなどのアド源に負ける。
()にしているのは相手のデッキが青いPW多いのか、追加のドロー源がインスタント、ソーサリーが多いか、ショーテルがありそうかどうか、で変わる部分。
オースと言ってもアーリンコード入りオース、罰火オース、赤タイタンオース、ショーテルオムニオース、パラドクスオースなどいろいろある。
サイド後オースに頼らないことが多い、アド源を積極的に消しに行く。

青系ビート(メンター、デルバー、墓荒らし)
OUT:will1~2、ティンカー、コロッサス、パラドクス1~2
IN:バランス、流刑、パイロ、フラスター、山
BUGには有利、4色・トリコ五分、URは不利
ダクフェイデンがケアのためティンカーコロッサスアウト(純正BUGとわかれば残す)、アド損になるwillも抜く。パラドクスはサイド後ヌルロッド、エナジーフラックス、力づくなどで回すの難しくなるのでアウト。
相手がクロック出さざる負えないのでその隙にアドバンテージを稼ぎに行く。
ダクやジェイス、メンターをぶっぱする。(フラスターやファクト破壊を相手よく構えてる。)

UWスティル
OUT:撤廃、ティンカー、コロッサス、
IN:パイロ、フラスター、山
メインサイド後不利、石のような静寂メインから張ってくることもある。
マナドレインを構えられる前に動けるかどうか。精神壊しの罠のケアを意識しておく。スティルはマストカウンター、通ってしまったら相手の立っているマナが少ないなら返しにぶっぱ、そうでない場合は相手手札7枚のエンド時に動く。
サイド後ファクト対策多いのでメンターやPWで勝つ意識。

TPS
OUT:断片化、ティンカー、コロッサス
IN:フラスター、トーモッド2
メインサイド後有利。メインはこちらの方がカウンターがあり早い。
ディフェンスグリッド置かれても3マナ払って打ち消しが打てる余裕ある。
サイド後はトーモッド置くと相手が勝ちにくくなり時間稼げる。

パラドクス同系(青黒、エスパー)
OUT:断片化、ティンカー、コロッサス
IN:フラスター、パイロ、ハーキル。
メインサイド後有利、赤が入っている分こちらのほうが打消しが多い。
ダクでファクト奪っていくとオパモからマナが出ず相手動けなくなる。

京都小旅行

2017年7月27日 TCG全般
7月20~23日にかけて京都行ってきました。

今回の交通手段は行き帰り18切符、ちょうど20日スタートだったので久しぶり(前回の京都ぶりか)に。
どこかでウナギ食べようかと4時ぐらいに豊橋駅で降りたらネットで調べた営業時間と異なりやっておらず悲しみを背負う。
朝トンテキ家で食べたせいでおなか減っておらず熱海静岡浜松スルーして失敗。次回はしっかり空かせよう。
他に途中下車することなく京都まで。
10時発19時着なので順当。

京都ではラーメン、おなか減っていたので つけ麺大盛、牛ご飯付。ウマーした

夜は一人だったのでゲストハウス。京都駅から歩いて10分くらいのところで当日に宿取って1390円。なお外国人だらけ。外国人の方朝夜食事コンビニ系の人結構見かけた。スシ食べようとして醤油探してソース取ったじいちゃんいたので醤油取ってあげた。わかりにくいよね。

21日、この日からは東山の別な宿、ほだこさんと社長と同室。部屋自体のチェックインは15時だけど荷物預けたいのとレンタサイクル借りれるとのことで8時に駅前のチェックインスペースにGO。受付の人欧米のお姉さん(きれいかわいい)でちょっと驚いたけど日本語普通にできる人だったので問題なし。こちらに領収書のメール送ろうとしてタブレットでの印刷がわからなくて困っていたところがキュート。紙でなくメールしてもらい解決。朝早くからごめんね。

東山の宿に移動してレンタサイクルゲット。1500円で宿にいる間使えるという。マジ便利。鴨川がそばなので鴨川下りながら朝からサイクリング。
途中任天堂やいつも自分が使う高速バスの発着所とか京都南側をめぐる。
朝の京都は日があまり照っていなかったのもありほどよい気温で気持ちよかった。

10時くらいにパルスプラザで紙の見本市を見る。ほだこさんとも合流、すぐわかれる。社長の欲しいのを探しつつ少しショッピング。
四国に引っ越した知り合いと久しぶりに再会。

11時ごろ会場を出て北上。
お天気雨が降り始める。太陽が顔を出し始め暑くなってきた。
東寺、五重塔をみる。ちょうど祭りやっていて人わんさか。

梅小路公園まで行き水族館にでも行くかと思たところで社長が京都ついたので駅で合流。
昼は再び本願寺付近でラーメン。混ぜそば、めっちゃうまかった。
社長ありがとう。

社長と別れて北上、白峯神宮で御朱印帳ゲット。
京都の風景を見ながらサイクリング、鴨川デルタで少し涼んだけど朝と合わせて5-6時間くらい自転車漕いでいたので疲れて宿へ。
宿の前の銭湯、柳湯でゆったりと。昔ながらの銭湯。火照った体を水風呂で締めた。

二回目のサイクリング行こうかと思ったけどほだこさん社長が宿に向かっているので宿で合流。時間あったので近所のスーパーで2日分の朝食確保。

夜は前回の旅行から二回目のばんからへ
参考文献 GP京都旅行編。
http://cynicalchronicle.diarynote.jp/201504201513552486/

料理も酒も最高すぎる。ヴィンテージ。

夜にEDHして就寝。大満足の一日だった。

22日
朝からタクシーで紙の大見本市、観光好きにとって京都でこれに行くのってディスアドだよねと常々思う。
本戦略。
昼にハンバーグを食べに行く社長やすこうさんくみちょうほだこさん達を羨ましく思う。
結局20時半まで会場に、社長、ほだこさんからばんからに行っているという連絡が。急いでGO!2ラストオーダー前に到着でき無事ばんかれた。
疲れた体に最高の酒と飯。ユグぼうずに祝いのウナギお茶漬け、取れなかったウナギ分も取れて最高。

23日、朝から紙遊びなので早朝からサイクリング。
平安神宮→霊鑑寺→東山慈照寺→京都大学→鴨川、宿の周りを一周。
基本的にどこも開いてはいないけど人のいない京都の風景は新鮮で楽しい。住みたい。

本戦略

17時ごろに終わり、昨日から食べたくて仕方なかったハンバーグに凸る。
肉汁やべぇ、うめぇ。外に出ると今日も来ていたやすこうさんくみちょうと出くわす。
帰りの電車まで時間あったので京都タワーに上ってみる。十字の町の美しさよ。
京都タワーからの夕方の風景きれいでした。

帰りも18切符、夜行電車ムーンライトながら
日曜の夜ということであまり人がおず快適だった。
ぐっすり眠れて帰宅。旅の仲間のほだこさん、社長、お疲れ様でした。

写真いっぱい取ったけど多すぎてDNにあげるのがめんどい。

次の旅行の準備をしなければな
R5 ジャンド
相手の方も0-2スタートから二階に上がられたらしい。
G1 闇の腹心でめくったカードをリリアナで相手がディスカードすること3回。波使いと谷でリリアナを落とし相手の赤緑ミシュランを波使いがそのまま牽制し追加の波使いで押し込んで勝ち、ほんと相手なにも引かなかった。
G2 バイアルから展開、銀エラロードとしたところで相手コラコマでロードバイアル落とそうとしたところでスタックでバイアルからロード出たので勝ち。
相手モダン慣れていなかったみたいだし仕方ない。
3-2

R6 エルフ
LMCで顔は知っているけど当たったことなかった方。
G1 相手のラノエ焼いたら土地一で止まってしまったので勝ち。
G2 マナクリさばいて獣相のシャーマンから生物供給されるも相手の土地海3枚張って展開させない。ロナスはいるけどパワー4以上が作れずそのまま縛り上げてちまちま殴って勝ち。
工芸品の無限マナからロナスとおしゃれだった。
4-2

R7 ジャンド死の影
G1 死の影出てくるも赤マナ海で縛って生物展開。相手除去(プッシュ)なければロード出して島渡ってフルパンで勝ちの場面でひよって波使い展開したらフェッチ引かれバトルレイジでやられる。
G2 月を張り、沼を海にし、ブルームーン。死の影出されるけど縛りきって勝ち。
G3 相手がライフ削るのでロード連打で除去一枚あっても削りきれるワンパンし勝ち。
5-2

R8 リビングエンド 
G1 相手悩んでキープ、3t目ヴェンディリオンで見てみると続唱3枚、内にいる獣2枚、サイクリング生物1枚と完璧すぎる。1ランドキープだったらしいが相手がパーフェクトだったので負け。
G2 キャッチャーで一回目のリビエン打消し、二回目も否認できたので勝ち。
G3 キャッチャー2枚とバイアルだったのでキープ、王、メロウと引いて相手の除去がジャンチャとコラコマだったので相手打つタイミングがなくそのまま押し切り勝ち。墓地対引かなかったけどキャッチャーだけで勝てた。
6-2
モダン楽しんでいたら初日抜けてしまった。
今のリビエンのサイド後全然知らずコラコマとか入っているとか知らなかった。
試合後いろいろ教えてもらった。

R9 アドグレイス
横浜での知り合い。顔知っている人と良く当たるGPだな、おい。
GPTとかでもアドグレイスのサイドプランの相談している。この日もラウンドの合間に話してサイド見ていたりする(こっちの情報は相手ほとんど知らないのに。)
G1 相手が完璧すぎるハンドで3t目非生、4t目ヴェンディで覗くとむかつき2枚ゴリラグレイスでゴリラボトムに送るがキャッチャーいないので5t目に決まって負け。
G2相手非生スタートでこちらロード波使いでクロック26点分作る。
非生の上から2パンで削りきり勝ち。
途中非生でライフ0以下の時で天使の嗜み撃った場合どうなるかジャッジに確認したがこれに関してネット上で情報載ってなさすぎるんだが。
(感染ダメージが嗜みで軽減されない)
G3 キャッチャー2枚スタートだが相手針でキャッチャー指定される。
波使いでクロック作るが評決で流される。ヴェンディリオンで相手のハンド確認むかつきないハンドだったのでそのままで、嗜みで時間稼がれるが統一された意思構えながら削りきる。
7-2
0-2で観光行く気満々だったのにその後7連勝で初日抜け。
マジックわっかんねぇな

二日目
R10 BGトロン(晴れる屋HOPES平見さん)
G1 こちら普通に展開し殴りきり勝ち。
G2 バイアル要求されキャッチャー2体素出しスタート、相手忘却石置かれる。相手4マナ(トロン2種類)で森の占術、キャッチャーケアして揃えに行ったのかなと思い否認すると手札から出てくる3種類目。これが響きウギン打ち消せずそのままコントロールされ負け。うまく釣られてしまった。
G3 お互い1マリだがこちらがドブン、バイアル、海キャッチャー、ロードロードで勝ち。
マリガン後のシャッフル(パイルしてはいけない)を伝えてくれたりプレイングも丁寧でいい方でした。

R11 ドレッジ
G1 相手4マリ、土地1ドロソでスタートできそうだったがさすがに勝ち
G2 檻とバイアルにグラッジ当てられるが相手10枚以上引いてドレッジカード0枚だったので勝ち。
9-2
LCTでぼろ負けしたので勝ててよかった。運がよかった。

R12 赤緑ヴァラクート
G1バイアルに置き忘れるミス。フェッチ重ね引いてしまいライフ17以下になり土地7枚で噴火され負け。
G2キャッチャー王メロウで刺さるアンガー、緑パクト否認で打ち消さず通してしまい緑巨人から1ターンは潮縛りでしのぐがセットランドで生物が死んでいき負け。相手なにもなかったからパクト否認が正解だった。
9-3
1ゲーム目はバイアルスタートできていたのでフェッチ2枚目切らずに我慢してしっかりとバイアルにカウンター置いていればワンちゃんあったかもくらい。それでもランド7枚スケシで結局盤面崩壊してだめそう。2G目はアンガーケアして否認構えでもよかったかも。余り対戦していなくて慣れていないマッチアップだった。

R13 親和
G1セットランド城塞で絶望する。飛行がどうしようもなく負け。
G2荒廃者バウンスに対し相手サクリでオニソ強化、静電術士で残りのメムナイトを除去り汚損波でオニソを破壊すると相手生物尽きてマナが出ずキャッチャー2体と潮流2体で殴りきり勝ち。
G3相手ダブマリ、キャッチャーで物読み弾いてスカージボルトすると後続が来なくてロード達でライフぴったりに殴りきる
10-3
セットランドした瞬間に崩れ落ちたが相手の引きとこちらのサイドカードのかみ合い方に助けられた。

R14 白黒エルドラージ
山口の方、東京までと神戸まであまり変わらないらしい。そして静岡は遠いという
G1こちら1マリだがキャッチャーロード3像のいい手札。相手漕ぎ手でロード1体、予見者で象を追放しこちら海かロードかボルト引ければ勝てる盤面だったが土地とバイアルしか引かず、変位出てロック決まり負け。
G21マリ1ランドロードいっぱいキープで土地引いたのが4t目と遅くそれでもロード展開しがっちりした盤面になるが絞殺者+変位が決まり除去引けず負け。
10-4
この試合もほとんどしたことがないマッチアップでサイドボードがミスっていた(対象のほとんどいないスペルピアス入れていた)

R15 親和
外国人の方、始まる前から楽しそうだねと言われた。モダン楽しかったです。
G1 セットランドで絶望(2回目)するが相手生物全然引かずに勝ち
G2 勇者勇者されるが谷1枚目は感電波され2枚目引けて不忠の糸で奪ったオニソと合わせて壁ができ相手より1t早く海わたりながら殴り切り勝ち。
試合終了後相手プロポイント欲しい方だったのでトスることに。
日本に7回ほど来ているらしく美少女プレイマット使っていて特徴的だった。
なぜか高速バスの話になり自分の使っているのを教えた。(梅田発しかしらず三ノ宮発を教えた)
10-5(11-4)

火曜に行くことを決めて練習ほぼ0で出た割には割といい成績残せました。
あと一勝で賞金圏内と考えるともう少し練習していたらなぁと思ってしまうが仕方なし。そもそも3000人達していないのが悪い(達していれば最終戦勝ちで賞金圏内だった)
3年前のGPと同じく赤魚使ったが今回はしっかり練習して組んであったマイアンさんのレシピだったのでここまで勝てました。マナベース、メインのヴェンディリオン、サイドボードは行くこと決めてからでは到底間に合わなかった。

デッキをいつも借りているアノニマ、素晴らしい赤魚のレシピを作成してくれたマイアンさん、応援してくれた方々、ありがとうございます。
LCT、GPの対戦相手の方々うるさくてすみません、楽しかったです。

デッキは強かった。
デッキは赤魚(アノニマからレンタル)
https://www.mtggoldfish.com/deck/647281#paper
トリコカマキリ知り合いにデッキ貸して調整してもらっていたけど急すぎて回す時間無いから諦め。
無限入りエルフ、ストーム、アドグレイスは最近たまに回していたけど結局MOでたまに回していて使い慣れたこれに。
モダンの大会いつ以来かなと思ったら2016年2月以降参加していなかった。


金曜日
LCT
#2 赤緑トロン、普通に負け。サイドのバンダルブラスト入れなかった 一没
#3 バントエルドラ―ジ 二本目相手事故っていたのにマナフラッドで落とし最後相手ブン 2没
#4 赤緑トロン #2で当たった人、ペアリング仕事しろ。相手が土地フラッドしたので勝ち
ドレッジ 相手ブン、こちらブン、相手2t目に生物6体出る超ブン。2没


本戦では
メイン:波使いの4枚目→稲妻、(4枚目の除去が欲しかった)
    朧宮→島 (月貼るし基本地形増やしたかった)
サイド:払拭→静電術士  (ビートに勝ちたかった)

R1 青単マーフォーク
座った瞬間にLCT#4で隣に座っていたマーフォーク使いだとわかる。
なんでGPで名前知らないのにデッキわかる人と当たるんじゃ。
お互い始まる前からサイドどうしましょう、リペアリングないかなぁ、と和やか。
G1、こちらが先手ロード連打で回って勝ち。
G2、相手が回って勝ち。
G3、バイアルスタートするも生物2枚しかなく稲妻で一体除去るもロード連打に負け 0-1
サイドボードが相手波使い全抜き海残しでこちら海アウトだったが海での1ドローと谷潰しが重要だった。マーフォーク同系が基本1t目動きなかったら負けで2t目以降もマナ使ってテンポ取らないといけない。波使いはどうせ間に合わないからそれよりも海だった。

R2 ナヤバーン
G1 相手先手、速槍→焼尽の猛火、火力連打で普通に負け。
G2 こちらダブマリ、ガイドから1枚土地もらうが相手罠橋置かれ詰み。0-2
プレイマットがゴブリンガイドの時点でバーンかなと話してみるべきだった。この時まで勝ちたいという気持ちが強かったが0-2したので次に負けたら甲子園に行こう、モダン楽しんで帰ろうという気持ちになった。

R3 グリクシス御寮リアニ
ここから1Fに移動。ゲーム開始前から相手の方と今日駄目ですわーとにこやか。
G1 キャッチャースタートしたら相手がそれは駄目だーと急に言われる。何かと思ったら青黒ミシュラタップインから手練スタート、(あ、コンボ系だ)
最初アドグレイスかなと言い、青黒ランドしか見せずいやぁどうでしょうと手練連打する相手、御寮リアニの可能性もあるなとキャッチャー2枚目とロード出しながらライフ詰めていき相手仕方ないなぁと三色目赤を見せる。
キャッチャーのマナケアできる形でエムラリアニするも滅殺食らってもクロック残せる場だったので勝ち。
G2 バイアルからカウンター構えるスタート。1度目の御寮は否認。
裂け目の突破エムラは相手残り土地1でキャッチャー2体で打ち消せるも通し。相手の滅殺に合わせて幻影の像エムラクールして勝ち。0-3
相手そのままドロップされサイドイベント行くわと残し、頑張りますと言ったら、頑張らなくていいはよこっちにこい。と言われこの発言でだいぶ気が楽になった、と思った。

R4 アブザンカンパニー
1Fのデッキやばいの多いですね。どうですかと聞いてみると、いやぁ自分のは普通ですと相手。こっちは少しおかしいデッキですよ自分。相手奈良から来られてるらしく乗換が少しあるけど神戸は家から来れていいとのこと。
G1相手療治の侍臣キッチンスタートこちら相手4t目のドローステップにヴェンディリオンでお伺いたてるとスタックで召喚の調べX=1、 療治の侍臣とマナフルタップ、場にキャッチャーいたので打ち消せる。相手ああ、ミスったぁ。
普通にだったら負けていたけど相手のハンド調べ2枚目をボトムに送り。カンパニー撃たれるも特に何も出てこずそのまま圧殺
G2 相手ダブマリ、無限マナ揃えるが出てくるのドルイドだけ
檻置いて切断引けたので 療治の侍臣除去しガヴォニー海してビートダウン。
相手最後まで特に引けず勝ち。2-2

神戸小旅行

2017年5月29日 TCG全般
神戸小旅行
神戸小旅行
神戸小旅行
GP神戸月曜の受付3000人超えなさそうだし行く気99%なかったから受付しなかった。
火曜に店長と話したらせっかく休み取ったんだしってきなよと言われたので行くことに。
水曜に金の宿とバス取って土曜の宿と帰りのバスは現地で。ネットの発展便利ですね。アンドロイド端末持っていてよかった。
デッキも水曜にアノニマから全部借りる。いつもながらサンクスな。

木曜仕事後即夜行バス。
夜行バスではずっと駅メモしていた。旅行+駅メモ=最高(3枚目)
https://ekimemo.com/

金曜朝着、事前受付全然人いなく受付用紙いっぱい余っている印象
3000人行かないんだろうなと思ってやる気減る。
バイゲットできたらいいなと直前GPT三回参加
お金がつらかったので3回で諦め。

会場を去り甲子園へGO
DeNA対阪神戦、井納が途中までノーノ―とナイスピッチング、打っては相手のエラーもあり打線が爆発一挙5点、2点取られるも最後はヤスアキで締めて勝利!
甲子園いい球場だった。六甲山を赤く染める夕焼けきれいだし風が気持ちいい。
レフトスタンド側で阪神ファンいっぱいだったけどそんなにうるさくなかった。

電車が超満員で時間かかるも22時には会場徒歩10分のホテルに帰還
ツインで6000円という直前割引でおとく。朝食ビュッフェ1500円だったのでつけてしまった。
夜に土曜の梅田の宿を取る。しかし土曜昼に調べてみたら三ノ宮周辺で5000円くらいの宿が直前割引であった。宿取るならぎりぎりが鉄板。
朝から大量に食べて超満足。

本戦略

土曜夜は梅田のゲストハウス、チェックアウト無しで写真(2枚目)の感じの宿。ちゃんと個別に区切られてるけど。宿近くの居酒屋でウナギ串とそば食べながら酒飲んでた。GP中なにも飲まず食わずだったので翌日頭痛かった。

日曜GP終了後神戸を三ノ宮から神戸駅まで散歩
三ノ宮駅
ドンク三宮本店でホットケーキ、20分かけて焼くどっしりとしているんだけど超ふわふわ、小麦の甘い香りがたまらない (1枚目)
→旧外国人居留地
整備された道路と昔ながらの建築物、東洋一美しい居留地は伊達じゃない
→南京町
ホットケーキのおかげでぶらぶらするだけに。
→メリケンパーク
海はいいぞ。遊覧船次来るとき乗りたいなぁ
→神戸駅
たまたまフルートコンテストのゲリラライブを鑑賞。生演奏に痺れた。

三ノ宮から高速バスで帰還。
運転下手なのにあたり気持ち悪くなった。
無事に帰ってこれてよかった。

神戸小旅行急に決めてGP本戦で時間とられた割にはいろいろ見れたかなと思います。ふらっとのヴィンテージFNMに参加できなかったのが心残り。
まぁ大阪なら夜行の日帰り弾丸ツアーでいつでも行けるしな。でもしばらくは疲れて無理だ。

神戸の観光の参考サイト
ブラタモリは神番組
『ブラタモリ』神戸編~神戸の街
http://www.city.kobe.lg.jp/information/public/online/buratamori/index2.html
『ブラタモリ』神戸編~神戸の港
http://www.city.kobe.lg.jp/information/public/online/buratamori/index.html
社長主賓、開催KSの飲み会です。
場所は大阪串揚 一 つくば店
https://www.hotpepper.jp/strJ000761223/?vos=evhpppg0007&pog=mt

二時間 宴会コース2980円を取りました。
19時開始です。


参加者 3/10更新
社長
KS
しょうえい
BOWS
ほだこさん
YAMさん
sisisi
yashiさん

本発表君
大隊長
カントクさん

不参加
KANI
YMSさん

社長主賓、開催KSで3月に飲み会したいです。
場所は一を予定しています。
参加できそうな方、DN、LINE、TWITTER、メールで自分か自分に連絡できる人に連絡ください。

19時開始予定です
つくば勢向け
ので聞いてみた。

以下 返信

いつもお世話になっております。晴れる屋です。

お問い合わせいただいた件、下記のURLのお問い合わせフォームから

・お名前
・DCI番号
・返金用口座(クレジットカード払いの場合不要)

をご記入いただき、送信をお願いいたします。

https://www.hareruyamtg.com/jp/contact/contact.aspx

返金用口座を確認次第、事前受付のキャンセル、及び振込手数料を引いた金額を返金させていただきます。

よりよいショップを目指し、スタッフ一同頑張っていきますので、
今後とも、お引立ての程よろしくお願い申し上げます。

他の日本GPと同じみたいですね。
晴れる屋さんに前の日記で書いたウィザーズにした同じ質問をしました。

現在まで返答がございません。
受付が本日の19時から開始で定員2500名
とりあえず受付して支払わず様子見かなぁ。
件名の行動は対応次第。

サービスを受けられない可能性があるのにもかかわらずサービスというのはどうかと。
サービスいらないので他のGPと同じ参加費にはしてほしい。
学生への割引はいいとは思うけどそれはそれとして参加費は問題です。

気になったのでウィザーズに質問してみた。
https://wizards.custhelp.com/app/ask

質問
GRAND PRIX Chiba Registration Fee is is very expensive compared to another 2016 GPs.
How did you decide that?
Chiba Fee is 12000 JPY(=117$) but another 2016 gp about 70$.
http://www.hareruyamtg.com/gp/
Don’t need VIP Service only want to play magic.
Please Lower prices Registration Fee to 70$



ウィザーズの返答
Greetings,

We thank you for contacting Wizards of the Coast Game Support.

I’m sorry about your displeasure about the event’s price, but unfortunately, we at Wizards of the Coast have very little to do with that. Each Grand Prix’s price is determined by the Tournament Organizer based on a variety of factors, so you would want to contact Hareruya in order to ask about the discrepancy.

I apologize that I was not able to help you further with your request. I hope that you will be able to find a solution that works for you. If you have any further questions or comments, please feel free to contact us again. Good luck and have fun!

ウィザーズの方素早い返答ありがとうございます。
ウィザーズでは対応できないので晴れる屋にコンタクトを取ってねとのこと。
まぁそうだよなぁ・・・



晴れる屋のお問合せ
https://www.hareruyamtg.com/jp/contact/contact.aspx

2016年のGP参加費のまとめ

OaklandUSAOakland January 8-10, 2016StandardChannelFireball
70$ http://www.gpoakland.com/

VancouverCanada January 29-31, 2016LimitedGameKeeper
60$ http://gamekeeper.ca/gpvancouver/

NagoyaJapan 29-31, 2016LimitedBIG MAGIC
10000円 http://mtg.bigmagic.net/gp-nagoya2016/english

Mexico CityMexico January 29-31, 2016LimitedNecrotower
US$60 http://magic.wizards.com/en/events/premierplay/grandprix/fact-sheet-gpmex16

HoustonUSAFebruary 26-28, 2016StandardChannelFireball
70$ http://magic.wizards.com/en/events/premierplay/grandprix/fact-sheet-gphou16

DetroitUSAMarch 4-6 2016ModernProfessional Event Services
65$ http://magic.wizards.com/en/premierplay/grandprix/fact-sheet-gpdet16

BolognaItalyMarch 4-6 2016ModernLegacy Distribution
€65 http://www.gpbologna.eu/

MelbourneAustraliaMarch 4-6 2016ModernChainLinks
AUD $90.00 http://melbourne.cleventsgp.com/

Washington, D.C.USAMarch 11-13, 2016Team LimitedStarCityGames
75$(team225$) http://gpdc.starcitygames.com/

ParisFranceStandardChannelFireball
€65 http://magic.wizards.com/en/events/premierplay/grandprix/fact-sheet-gppar16

BLOCK 2 for 2016 (Qualifies for Pro Tour Eldritch Moon)

Albuquerque USAApril 15-17, 2016LimitedCascade Games
$70 http://magic.wizards.com/en/events/premierplay/grandprix/fact-sheet-gpabq16

BarcelonaSpain April 15-17, 2016LimitedTournamentCenter.EU
€65 http://magic.wizards.com/en/events/premierplay/grandprix/fact-sheet-gpbar16

BeijingChina April 15-17, 2016LimitedPanda Events
$65 USD http://magic.wizards.com/en/events/premierplay/grandprix/fact-sheet-gpbei16

TorontoCanada April 29-May 1, 2016StandardFace-to-Face Games
CAD$60 http://magic.wizards.com/en/events/premierplay/grandprix/fact-sheet-gptor16

New YorkUSAMay 6-8, 2016StandardChannelFireball
$60 http://magic.wizards.com/en/events/premierplay/grandprix/fact-sheet-gpny16

TokyoJapanBig SightMay 6-8, 2016StandardHobby Station
JP¥7000 http://magic.wizards.com/en/events/premierplay/grandprix/fact-sheet-gptok16

Los AngelesUSAMay 20-22, 2016ModernChannelFireball
$60 http://magic.wizards.com/en/events/premierplay/grandprix/fact-sheet-gpla16

CharlotteUSAMay 20-22, 2016ModernStarCityGames
$70 http://magic.wizards.com/en/events/premierplay/grandprix/fact-sheet-gpcha16

MinneapolisUSAMay 27-29, 2016StandardPastimes
$60 http://magic.wizards.com/en/events/premierplay/grandprix/fact-sheet-gpmin16

ManchesterEngland May 27-29, 2016StandardMind Sports International
£45 http://magic.wizards.com/en/events/premierplay/grandprix/fact-sheet-gpman16

San JoseCosta Rica June 3-5, 2016StandardPlaycon
$70 http://magic.wizards.com/en/events/premierplay/grandprix/fact-sheet-gpcos16
でお願いします。


駅:研究学園

日時:2月11日(木祝日) 17:30開始
店名:一喜 (イッキ)
http://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8012293/
コースは5Kのコース、2時間飲み放題。
10名で予約入れました。

現状わかっている参加者
saishi、ks、bows、KNB、YAMさん、シノックンさん、しょうえい、KANI君、sisisi、渋
(漏れている人がいたらすみません、なんでもしますから)

参加できない:社長、ほだこさん、やしさん、大隊長

前か後に何かしようと思いますが案は特になくカラオケかドラフトです。
saishiが異国の地に飛び立つので飲み会しようとおもいます。

場所:研究学園駅付近、焼肉屋 店舗不確定

日時:2月11日(木祝日) 17:00ごろ開始

現状わかっている参加者、saishi、ks、bows、KNB、YAMさん、シノックンさん、しょうえい、KANI君、(社長)、(大隊長)

twitter、DNのコメント、ライン、メール、電話、手紙、などなどで連絡ください。

返信お待ちしております。

1月20日追記 
2月27土、28日も開けるみたいなのでそちらにしようか検討中です

12月16日

2015年12月16日
帰宅が0時過ぎなのに帰りにコンビニで買い食い生活。太る。

ヴィンテしてきました。
使ったデッキはTPS。面白そうだったから
R1 魚 ☓☓
R2 メンター ☓○○
R3 メンター ☓○○
R4 TPS ☓☓
R5 オムニ ○☓☓
R6 オムニ ☓☓
R7 ドレッジ ☓○○
3-4 70位

想像以上に人がいて多くの人がヴィンテデッキだった。
次やるときはいつもの使います。
次いつだ?


5月19日

2015年5月18日
オーナーズやパニーニのウエハース 100円くらい カード1枚付だが高い。久しぶりにはまった。ゲーム自体は全然やっていない。

5月18日 はれるや モダン杯 63人 6回戦
久しぶりに参加したら人数が倍に増えていて驚く。どこから来たのだろうか。
デッキは赤白黒コントロール 
https://dig.cards/decks/12911
モダン杯に最初に出ていた頃のデッキを久しぶりに使う。あの時は死儀礼いたので結構好き勝手デッキを組んでいた。いろいろカード足りていないけどまぁいいか。
お世話になったジェスカイ隆盛は禁止後しばらく頑張ったが勝率8割から6割に落ちたのでいいカード見つけるまでは封印、ヴィンテージの隆盛楽しすぎる。

R1 親和 生物全部潰して勝ち、勇者止まらず負け、かがり火を頑固な否認で消されメンターや未練、援軍で時間稼ぐが5枚目の土地引けないためヘリックス構えられず荒廃者スカージが止められず負け。
R2 けちリアニ、御霊の足跡で最長老釣られ土地1にされるが白マナ引けてパスで対処し後続もパスで勝ち。相手生物しか引かないので勝ち。
R3 バーン 相手土地8枚引いたので勝ち、相手土地11枚引いたので勝ち。
R4 親和 破滅序盤に撃ってしまい勇者止まらず負け、ダブマリラヴァマンと除去で対処していくがマナが足りず2回行動できないので頭蓋2枚生物2体で負け。
R5 アノニマナカティルバーン 普通に焼き切られ負け、火歩き2体出して緑生物除去して勝ち、ライフ全然減らなかった勝ち。
R6魚 海で渡られ色マナ足りず負け、捌いて勝ち、波使いに押されるがメンター+聖堂で10点ゲインパンチを2回して勝ち。

4-2 人数多いので14位。
サイドの罠橋は牢獄ならよかった。親和には相性悪くないはずが負けたのでもう少し対策とろう、トロンにも効く静寂かな
デッキは面白かったのでしばらくはこれを使おうと思いますが次に大会に出るのはいつになるだろうか。PTQQはモダンなのでどこかで抜けたいですね。

1 2 3 4 5 6 7 >

 
Ks

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索